平成30年度東京都ライフル射撃協会普及講習会のお知らせ
平成30年6月
東ラ会員 各位
東京都ライフル射撃協会
事務局
平成30年度東京都ライフル射撃協会普及講習会のお知らせ
日ごろから、協会事業に対してご理解、ご協力を頂きありがとうございます。
さて、本年度もジュニア・初心者を対象とした普及講習会を下記の要領で開催しますのでお知らせいたします。
参加希望者のお申し込みをお願いいたします。
なお、本講習会は(公社)日本ライフル射撃協会の平成30年度普及活動助成事業として杉並区ライフル射撃協会が主管・実施するものです。
記
- 
内 容:主に射撃技術(姿勢、照準、撃発)とフィジカルトレーニング等に関する座学とビームライフル及びビームピストルを用いた実射による講習を行います。 
- 
実施要領 
- 
期 間:平成30年7月から平成31年2月までの間(月1回程度、日曜日) 
第一回は7月1日(日)午後1時より中央区総合スポーツセンターにて実施します。(第二回は7月29日(日)午後、第三回は9月9日(日)午後を予定)
- 
会 場:ビーム機材を有する都内の体育館(中央区、杉並区など) 
- 
対象者:中学生、高校生、社会人など(中学生は保護者同伴) 
- 
受講費:300円/人・回 
- 
定 員:10名程度 
- 
講 師:4名程度(NRAJコーチ、ビームライフル指導員等の資格者) 
- 
指導要領:初心者用の年間講習プログラム及び講習資料を用いて指導します。指導内容は受講者の技量・体力に応じて柔軟に対応することとします。 
- 
応募方法:下記の内容をメールで連絡ください。 
氏名(フリガナ)、年齢、住所、電話番号、学校名(学生のみ)
特に締め切りは設けず、随時、受け付けます。
- 
応募・問合せ先: 
氏 名:松本俊一(杉並区ライフル射撃協会)
メール:matsumototsi@jcom.zaq.ne.jp
- 
その他 
応募者が多数の場合は、中学生、高校生を優先します。
以上

 











